2008年5月26日月曜日

少子化と雇用

2008年4月21日 朝日新聞 より引用
【(声)少子化対策は正社員の雇用】
 
  高齢化とともに少子化が懸念されている。社会を支えていく人たちが少なくなっていくのだ。しかし、現実の社会はもっと深刻な事態になっている。それは不安定な労働問題だ。 労働者派遣法の改正  で、若者が正社員になかなかなれないでいる。派遣社員という不安定さから失業する者も多い。こうし   た状態が続けば、若者は結婚も出来ず、少子化はますます進み、社会を維持するのは一層難しくなるだろう。 これに対して企業は相変わらず新卒者を採用したがる。このため過去の不況時代に就職出来なかった人たちは不利益をこうむる。そうならないためにも、こうした人たちを派遣社員ではなく正社員として幅広く雇用すべきである。 労働もひとつの資源であると思う。活用しなければもったいないではないか。若者に正社員としての給料を払えば、おのずと消費も増えてくるだろう。そうなれば市場も活気を取り戻してくる。これにより企業活動も活発化する。 その時こそ、若者たちが社会を担うことになる。政府も企業も正規雇用の拡大を目指すべきである。(近藤凱彦氏「(声)少子化対策は正社員の雇用」朝日新聞2008年4月21日)
★★★
この記事の意見はもっともだと思うし、私の意見に近かったので載せました。
新卒者ばかりでなく、中途採用の範囲も広げるべきだと思う。誰もが卒業して当たり前に会社に行くよう求められているのだろうが、働いていないで勉強や留学など自分の幅を広げたい人にとっては難しい。

3 件のコメント:

KMCheese さんのコメント...

興味深く読みました。これは就職関連だと思いますが、やろうと思えば卒論につなげていけるようなテーマですね。

長い引用は引用であることが読者に一目瞭然でなければなりません。最初、投稿の中の新聞からの引用は引用なのかゆりさんの言葉かはよくわかりませんでした。

引用の書式について「引用の仕方」という題で私のブログで書きました。見てください。

ゆり さんのコメント...

「引用の仕方」を読んで書き換えてみました。これでよろしいですか?初めの書き出しがよくわかりません。

KMCheese さんのコメント...

いいと思います。ただ、もう少し右に入れることができたらいいと思います。今度会ったときに話しましょう。